
悪天候時は中止する場合がございます。
中止の場合はホームページにてお知らせいたします。

夜の岡山城、中の段が金魚鉢に大変身!大型金魚の光のオブジェ、和傘アーチでお出迎え。水槽の中、色鮮やかな金魚と一緒に泳いでいるような、涼しげで幻想的な空間をお楽しみください。

中の段
ライトアップされた岡山城の石垣をバックに繰り広げられる 地元学生やアーティストによるパフォーマンス。
※出演時間は会場でご確認ください。
※両日ともに18:00から開催。
- ◉ 開幕式
- ◉ 岡山戦国武将隊 × 岡山おもてなし武将隊
- ◉ IPUチアダンスアカデミー
- ◉ 岡山学芸館高校 和太鼓部
- ◉ うらじゃ(旭、楓、四季、楽鬼)
- ◉ 岡山県アーバンスポーツ協会(UX)
(BMXフラットランド、ブレイキン、フリースタイルフットボール)
- ◉ 岡山忍者隊「葉隠」
- ◉ うらじゃ(旭、楓、四季、楽鬼)
- ◉ 岡山戦国武将隊 × 岡山おもてなし武将隊
- ◉ 岡山大学・ノートルダム清心女子大学合同
アカペラサークル biripel(ビリペル)

下の段
巨大な氷を繊細に削り出し、躍動感ある氷の彫刻を作り上げます。何が彫られていくか想像しながらご覧ください。
氷彫刻実演/17時頃から約2時間
19時頃完成予定 観覧無料

下の段
ノスタルジックな縁日エリア
夏の思い出作りにぴったりなお子様と一緒に楽しめる縁日屋台。心躍るゲームや昔ながらの遊びで、日本の夏を満喫しませんか。
※チケット制/有料
(チケットは烏城遊び処でお買い求めいただけます)

中の段
絵付けをして自分だけのうちわと手提げ提灯が作れます。作った作品はお持ち帰りいただけます。会場でもお楽しみください。
うちわ・提灯ともに各日100個限定
※制作時間10分程度

中の段
岡山城天守への入場券を数量限定でプレゼント。ガラポンで当たりが出ると景品がもらえるWチャンスも! 見て触れて岡山の歴史を体感しよう!
※本部テントまでお越しください。
※入場は21時まで(閉館は21時30分)

下の段
中国銀行 / 天満屋 / 両備グループ
RSK山陽放送 / OHK岡山放送 / 大本組 / 岡山学芸館高等学校 / 岡山ガス / おかやま観光コンベンション協会 / おかやま信用金庫 / 岡山トヨタ自動車 / 山陽新聞社 / 山陽新聞事業社 / 大紀産業 / TSC テレビせとうち / トマト銀行 / ナカシマホールディングス / 西尾総合印刷 / 日本カバヤ・オハヨーホールディングス / 人形のこどもや本店 / ネッツトヨタ岡山 / 安田産業 / ライト電業
アイサワ工業 / アイスライン / アクサ生命保険 / アクセア岡山駅前店 / アクタス / 浅野産業 / 旭ホールディングス / ANAクラウンプラザホテル岡山 / 一冨士本店 / ウエザイ / NTT西日本 岡山支店 / オーエムグループ / OGWellness / 大手饅頭伊部屋 / OBiS / 岡崎運送 / 岡﨑共同コモンライフやわらぎ / 岡山一番街・さんすて岡山 / 岡山木村屋 / 岡山県貨物運送 / 岡山県民共済生活協同組合 / 岡山コンベンションセンター / 岡山シティホテル / 岡山商科大学 / 岡山商工会議所女性会 / 岡山製紙 / 岡山中央魚市 / 岡山土地倉庫 / 岡山マツダ / オルバヘルスケアホールディングス / カイタックグループ / 笠岡信用組合 / 梶原乳業 / 学校法人加計学園 / 環太平洋大学 / 吉備国際大学 / 吉備システム / 木村設計 / グロップ / さんもく工業 / サンワサプライ / システムエンタープライズ / シモデングループ / 商工中金 岡山支店 / 城西設計 / 昭和被服総業 / 新生電機 / 成通グループ / 税理士法人田中会計 / 税理士法人パートナーズ / セリオ / 宗家 源 吉兆庵 / 髙山産業 / チクバ装飾社 / 中国精油 / 中国電力 / 中電工 / つばめガス / デンショク / 東京海上日動 / ときわグループ / ドコモCS中国 岡山支店 / トスコ / トミヤコーポレーション / トンボ学生服 / ナカウン / ナガオ / 中島商会 / ナカシマヘルスフォース / ナガセヴィータ / 日宝綜合製本 / 蜂谷工業 / 服部興業 / はるやまホールディングス / ハローズ / 光軽金属工業 / 備前化成 / 平林金属 / ファーストディレクション / 富士倉庫 / フジワラテクノアート / 双葉電機 / ベネッセホールディングス / 丸正製粉 / マルシン物流 / 三井開発研究所 / 三井住友海上火災保険 / 宮下酒造 / メゾネット / ユニック中四国販売 / リマニットモータリー
荒木組 / イオンモール岡山 / OSKスポーツクラブ / 岡本容器 / 岡山県タクシー協会 岡山支部 / 岡山髙島屋 / 岡山日山 / 岡山保険センター / 岡山ヤクルト販売 / オハヨー乳業 / 韓国民団岡山県地方本部 / 菊池綜合法律事務所 / キョードーグループ / 経営コンサルタント事業協同組合 / 廣榮堂 / 後楽ホテル / 三輝建設 / 山陽設計 / システムタイズ / 趣味のきもの染織近藤 / 住まいの、マルワ / セントラルホテル岡山 / 損害保険ジャパン / ダイダン / 日進ゴム / 野口商店 / ビザビ / 備商 / ファジアーノ岡山スポーツクラブ / 富士印刷 / ホテルグランヴィア岡山 / マルナカ / 室賀ネジ機工 / 山下産業 / ライフデザイン・カバヤ / 和研ハーディ
岡山城までのアクセス
[バス]
JR岡山駅後楽園口(東口)バスターミナルから「岡電バス高屋行き」→「県庁前」下車、徒歩5分
[路面電車]
JR岡山駅前から路面電車「東山行き」→ 「城下(岡山城 岡山後楽園口)」下車、徒歩10分
岡山城天守
[入場料]
大人 400円、小中学生 100円、未就学児 無料
[後楽園との共通券]
大人 720円
※岡山城夜間特別開館期間中、天守入場は21時まで(閉館は21時30分)
8月1日(金)~31日(日)
18:00~21:30
岡山城天守の前には100本を超える竹あかりが並ぶほか、岡山城一帯をすずやかな色合いでライトアップ。また、テレビアニメ『ポケットモンスター』の特別企画展が岡山に!リコとロイたちの冒険の軌跡を振り返るパネル展示やポケモンたちと一緒に写真撮影ができるフォトスポットも。
【主 催】おかやま城下町物語実行委員会
【お問合せ】岡山城管理事務所 TEL:086-225-2096
主催/おかやま桃太郎まつり運営委員会[ 岡山県・岡山市・岡山市連合町内会・岡山商工会議所・(公社)岡山青年会議所・(公社)おかやま観光コンベンション協会・(株)山陽新聞社・RSK山陽放送(株)・岡山放送(株)・テレビせとうち(株)]主管/おかやま桃太郎まつり烏城夏まつり実行委員会(事務局:岡山商工会議所)
<お問い合わせ>
烏城夏まつり実行委員会(事務局:岡山商工会議所)
TEL.086-232-2262/TEL.080-9951-7080(当日のみ)
[イベント前日まで]9:00~17:30(平日のみ)
[イベント当日]15:00~21:30
注意事項
- ・当イベントは夜間に城で開催されます。石段、段差など足元が悪いところが各所にありますので、くれぐれもご注意ください。
- ・会場内の立ち入り禁止エリアには入らないようお願いします。
- ・シャボン玉やスモーク、光を使用した演出があります。来場の際服装などご注意ください。
- ・当日は混雑が予想されますので、迷子などご注意ください。
- ・イベント用の駐車場・駐輪場はありませんので、会場へは公共交通機関でお越しください。
- ・会場への自転車の乗り入れはできません。
- ・来場者さまによる撮影について、プライバシー保護の為、他のお客さまが映り込む等、故意の撮影はご遠慮ください。
- ・撮影された写真、動画について配信、SNS等での取り扱いには特にご注意をお願いします。
- ・飲酒運転は法律で禁止されています。絶対にしないようお願いいたします。
- ・歩きスマホはご遠慮ください。
- ・歩行しながらの喫煙や混雑した会場内での喫煙は、大変危険ですのでご遠慮ください。
- ・熱中症、虫刺されにご注意ください。